閉じる
ご予約はこちらからどうぞ

スタッフブログ スタッフブログ

天気予報 Ⅱ

2012/07/16

九州北部豪雨で犠牲になられた方お悔み申し上げます また 被災された皆さんにお見舞い申し上げます

本当に 自分が子供の頃とは まったく違う気候になってきたような気がします 

中学生の頃 まだ家にエアコン(その頃はクーラーと呼んでいました)がなかったのですが クーラーを取り付ける家庭が増え始め

た頃で 自分の家にもクーラーが欲しいと親にねだったら おふくろが 「寒くて死ぬ人はいるが 暑くて死んだ人は聞いた事がない!ク

ーラーなんて無くても大丈夫やし」  と買ってくれず 結局我が家にもクーラーがついたのは高校生になってからだったような覚えがあり

ます 「暑くて死ぬ・・・ 」 現在なら 当たり前に熱中症の心配もあり 暑すぎて死ぬ!全然ありうる話になりました・・・

でも確かに あの頃はエアコン欲しかったけれど 正直なくても平気でしたし エアコンは必需品ではなく贅沢品扱いでした

平均気温が 何十年前から2,3度上昇してるとか 2,3度位? 人の体温は2,3度上がると重病人!動けませんよね

ひょっとしたら地球も高熱でうなされいて 異常気象の原因なっているのかも

こんな気候だから 天気予報も大変なんでしょうね でもレンタサイクル屋さんとしては 天気の具合は死活問題!

あっちこっちの天気予報を見ます でッ!最近テレビのデータ放送の天気予報で気付いた事があります

放送局によって 週刊予報も! 明日の予報も!そして3時間予報も!全然違う事が 本当によくあるのです

やたら予報で☂マークがつく ある放送局のデータ放送を見ていて ☂なのに降らない?それも何度も・・・それで他の局も見る様にな

り気がつきました ちなみに 自分的に一番良く当たると思うのは やはりと言うか某国営放送局のデータ放送の天気予報でした

しかし 何でこんなに違うの?って感じで ビックリします

レンタサイクル風音は ほんのささやかなサービスですが暑い時期は 冷た~いオシボリ用意してお客様が無事にお帰りなるのをお待

ちしております

 006.JPG

 

レンタサイクル風音 京都駅店
〒600-8229
京都市下京区七条油小路北入る米屋町163
貸出時間
9:00~18:00 (16:00~18:00は要予約)
当日でも事前連絡をお願いします。
※早朝レンタル可能
  • ※返却時間は早朝、夜間24時間可能です。
  • ※ご予約については、土日祝も対応致します。
  • ※ご利用時間に30分以上遅れる場合は、ご利用時間までにお電話、メールにご連絡ください。
  • ※不定休
TEL:075-354-7070
FAX:075-354-7080
E-mail :
SNS: Facebook
    Instagram(kyoto)
   Instagram(diary)
    Twitter
ご予約はこちらからどうぞご予約はこちらからどうぞ
TEL075-354-7070
営業時間 9:00~18:00 不定休