京都もすっかり寒くなり、本日はなんと雪が降ってます!
日が落ちるのも早くなってしまいましたが、冬でも京都は観光する場所がたくさんあります!
平成30年度京都・冬の旅のテーマは「明治維新150周年」「西郷隆盛」
1月6日~3月18日にかけて幕末・明治維新などにゆかりの寺院など、様々な場所で通常非公開の文化財を特別公開しているそうです!
今日は1月から始まる特別公開の情報をお届けします。
常林寺:風音から約20分
1月10日~公開(※毎週日曜10時~13時は拝観休止)
清水寺 成就院:風音から約15分
1月27日~公開(※2月22・23日は拝観休止)
泉涌寺 舎利殿:風音から約10分
1月10日~公開 受付時間は9時~16時
「鳴き龍」で知られる狩野山雪の天井画「龍図」が見られるそうです!
1月10日~公開(※1月18日は12時30分受付終了)
東福寺 即宗院
1月10日~公開
島津家ゆかりの寺法や徳川慶喜の掛け軸などが特別展示されます。
境内には西郷隆盛が自ら書いた「東征戦争の碑」が建っているそうです。
伏見稲荷大社 御茶屋:風音から約15分
1月10日~公開
妙心寺 三門:風音から約25分
1月10日~公開(※1月31日、3月8日は拝観休止)
妙心寺 東海庵
1月10日~公開(※2月1日~3日は拝観休止)
東寺 五重塔:風音から約10分
受付時間:9時~16時30分
初層内部を特別公開!
相国寺 法堂・方丈/豊光寺:風音から約25分
1月10日~公開
相国寺 林光院
宝鏡寺:風音から約20分
1月6日~2月28日まで公開
孝明天皇遺愛の御所人形や宮中から送られたひな人形などが特別展示されます。
3月1日から4月3日は「春の人形展」を開催するそうです。
妙覺寺:風音から約20分
1月10日~公開
大黒寺:風音から約25分
幕末動乱の舞台・伏見にある通称「薩摩寺」。
西郷隆盛らが会談を行ったとされる部屋が残されているそうです。