レンタサイクル風音の 電動アシストサイクル中 一番タイヤのサイズが大きいタイプが 電動スタンダード142cm以上です
パナソニック製のいわいるママ
チャリタイプの電動自転車
です
20インチの電動スタンダード
153cm以上より楽に走れる
様に思われがちなのですが
アシスト力(特に登坂力)は
断然153cm以上が上です
ただ年配の方には 自転車
らしいというか 普段乗りな
れたタイプと言う事でこれを
選ばれるれる方も多いです
この自転車の最大のセール
スポイントは大容量バッテリ
ーが搭載可能ということです
風音のパナソニックバッテリー
は 5A 7A 12Aの3種類です スタンダード139cm以上(パナソニック・シュガー)は サイズの関係で一番小容量の5Aの
バッテリ‐しか搭載できませんが スタンダード142cmは いずれのサイズも搭載可能です 5Aの走行可能距離は実測で約
リー本体も5Aの倍近くありま
すが 走行可能距離も50k
m以上の走行が可能で 風
音の電動自転車の中で最長
の走行になります
ちなみに今までレンタルして
いただいたお客様で バッテ
リー切れされた事は一度もあ
りません
風音の電動自転車の中では
どちらかと 予備軍的な位置
で稼働回数も少なめの自転
車でありますが 小柄な方で
遠距離へお出かけされるお
客様には一押しでおススメで
す
ちなみに お子様補助席付
(前・後)自転車も全タイプのバッテリ‐が搭載可能です