閉じる
ご予約はこちらからどうぞ

スタッフブログ スタッフブログ

生八つ橋色々 個人的感想 「元祖」生八つ橋 遍

2011/06/04

001.jpgこんにちはスタッフNです

八橋は銘柄色々あるんです!   その1

 

 

最初の生八つ橋の銘柄は【元祖八橋 西尾】さんです。

スタッフAさんに、お散歩~の取材時に元祖 八橋を買ってきてもらったのですが、箱の大きさは他の銘柄と大差ないのに、手にしたとき明らかに「重い」んです・・・  それも他の銘柄の倍近く・・・何で?  

私は恥ずかしながら生八つ橋といえば、右のような中に餡がはいった三角のものだとずーと思ってました。    

                    (画像は井筒八つ橋・夕子)

 

 

 

 

 

 

【元祖八ッ橋】です

061.JPG箱に但し書きが・・・

これには あんこは入ってえしませんえ

生八ッ橋は生もん どっさかい 夏は二日 冬は四日のうちに必ず召し上がっとおくれやす

もし固とうなってしもたら あぶっておくれやす

やらこうなりますえ   と、

        へぇ~「中どんなん?」

と 開けてみると 勉強不足のスタッフは  「思わず!何!コレ?!八橋?」

          

062.JPG

正方形の物がビッシリ!!

「ぁ~あ!皮の部分がいっぱい、入ってるから重いんや!」価格は一番リーズナブルな物なのに、かなりの重厚感

早速、スタッフみんなで実食!

袋を開けてみると、正方形の八ッ橋がさらにもう半分に切れ目が!

食べてみると、ほんのり ニッキの香りがして あっさりとした甘味で 食べやすい!

063.JPG

スタッフの皆  「う~ん なかなか美味しい!」  「このままでも こんなに美味しいんや!」

この味の具合なら、何かはさんで食べても美味しいかもです。

但し書きといい、なにか歴史を感じさせる【元祖八橋】でした。  

価格の割に一箱の内容量も結構あり、賞味期限が少し短いものの、スタッフNは結構いいんじゃないの って感じでした。

個人的にはコレ アリですね。

注:今回は「元祖」さんの生八ッ橋は板状の商品の感想でしたが、普通の餡入り三角状の商品も勿論販売されています。

次は井筒さんの夕子の個人的の感想紹介します。

レンタサイクル風音 京都駅店
〒600-8229
京都市下京区七条油小路北入る米屋町163
貸出時間
9:00~18:00 (16:00~18:00は要予約)
16:00~18:00は配達、回収のため外出することがあります。
当日でも事前連絡をお願いします。
※早朝レンタル可能
  • ※返却時間は早朝、夜間24時間可能です。
  • ※ご予約については、土日祝も対応致します。
  • ※ご利用時間に30分以上遅れる場合は、ご利用時間までにお電話、メールにご連絡ください。
  • ※不定休
TEL:075-354-7070
FAX:075-354-7080
E-mail :
SNS: Facebook
    Instagram(kyoto)
   Instagram(diary)
    Twitter
ご予約はこちらからどうぞご予約はこちらからどうぞ
TEL075-354-7070
営業時間 9:00~18:00 不定休